50代 一人旅に目覚めた男

これまで海外旅行に行った経験はほとんどありませんでした。 50代になり、ふとしたきっかけで一人で海外旅行をする機会があり、その楽しさにどっぷりハマりました。一人旅の経験から得た、旅を楽しむ情報をいろいろと発信できたらと思っております。

旅を楽しむための様々な情報を発信中。 気軽に海外旅行を!

おはようございます。「50代 一人旅に目覚めた男」の管理人ゆーさんです。韓国 大邸・釜山の旅行も二日目も夕方。なんとかホテルにチェクインできました。この後、南浦洞周辺を散策することにしました。目次 1 エリーゼホテル 2 釜山近代歴史館 3 鍾路ピンデトッ 富平 ...

ドイツ銀行による最新調査である「マッピング・ザ・ワールド・プライス2019」が先月発表されました。これによると、「世界で最も給与が高い都市」、「家賃を除いた手取りの給与が最も高い都市」のいずれも、サンフランシスコだそうです。 これまでスイスのチューリヒが、どち ...

おはようございます。「50代 一人旅に目覚めた男」の管理人ゆーさんです。韓国 大邸・釜山の旅行も後半。ホテルに預けた荷物を取りに戻り、急いで東大邸駅に向かい、KTXを利用して釜山に向かいます。目次 1 バスで東大邸駅に 2 初のKTX乗車 3 困った!ホテルにチェ ...

おはようございます。「50代 一人旅に目覚めた男」の管理人ゆーさんです。韓国 大邸・釜山の旅行で、韓国の新幹線「KTX」に乗車しました。大邸・釜山は距離にして100kmほどで料金が12,000ウォン(約1,200円)です。同じ距離を日本の新幹線で乗ると、4,000円近く料金がか ...

おはようございます。「50代 一人旅に目覚めた男」の管理人ゆーさんです。韓国 大邸・釜山の旅行も二日目。今日も朝から天気に恵まれました。午前中は、昨夜に引き続き大邸市内を散策・食べ歩きし、午後からKTXに乗って、釜山に向かいます。目次 1 大邸最古のチュオンタ ...

おはようございます。 「50代 一人旅に目覚めた男」の管理人のゆーさんです。 今日は、韓国 大邸に行ったら、食べたいローカルフードのお店をまとめてみたいと思います。 目次 1 肉料理2 海鮮3 麺・粉物4 デザート 1 肉料理 ポングルポングルチムカルビ大邱の東仁 ...

おはようございます。「50代 一人旅に目覚めた男」の管理人ゆーさんです。ホテルに到着したのが、17時30分を過ぎていました。すぐに、市内を散策することにしました。目次 1 統治時代を垣間見れる「大邸近代歴史館」 2 「麻薬パン」おいしかったけど、地元の評判はイマ ...

AP通信によると、スウェーデン、デンマーク、ノルウェーのスカンディナヴィア三国が共同で運航する「スカンジナビアン航空(SAS)」が、飛行機によるCO2排出による気候変動に与える影響を懸念する声の高まりを受けて、機体の重量を減らし、排出量を減らすため、機内での免税 ...

おはようございます。「50代 一人旅に目覚めた男」の管理人ゆーさんです。韓国旅行初日。今回も天気がよく、最高です。目次 1 関空から釜山行き(ピーチA320-200)搭乗 2 金海国際空港から大邱行きのバスに乗車 3 高速バスで東大邸バスターミナル・駅 4 ヘラホテル チ ...

飛行機のフライト時間が数十年前よりはるかに長くなっているという現実をご存知でしょうか。 例えば、1973年に、ニューヨークからテキサス州ヒューストンまでわずか2時間半でした。 しかし、現在は同じフライトがほぼ4時間かかっています。なぜ同じ距離を飛行するのに長い時 ...

AirlineRatings.com(エアラインレーティングス)をご存知でしょうか。さまざまな航空会社の歴史、最新の出来事、安全性について伝える無料のウェブサイトです。同サイトは、飛行機の古さ、死亡者・負傷者数、その他の情報に基づくスコアを各航空会社に付けています。この度 ...

こんばんわ~ 「50代 一人旅に目覚めた男」の管理人ゆーさんです。韓国旅行の際、ネットをどういう方法で使います。レンタルWIFI?プリペイドSIMカード?昨年の秋ごろから状況が変わってきたので、そのことについて説明します。 目次1 プリペイドSIMの値段が安くなった ...

おはようございます。 「50代 一人旅に目覚めた男」の管理人のゆーさんです。 今日は、韓国 釜山に行ったら、食べたいローカルフードのお店をまとめてみたいと思います。 目次 1 肉料理2 海鮮3 麺・粉物 1 肉料理ドネヌ釜山駅から徒歩5分と便利なところにある焼肉店 ...

おはようございます。「50代 一人旅に目覚めた男」の管理人ゆーさんです。6月に韓国を旅行する予定にしています。行き先は、大邸と釜山。2泊3日での旅行プランを作成してみました。  効果音素材:ポケットサウンド 1 フライトスケジュール 2 宿泊ホテル 3 ホット ...

韓国では、生まれた日に1歳になります。 そして、誕生日ではなく、元旦に、1歳年を取ります。例えば、大みそか31日の夜11時に赤ちゃんが生まれると、その赤ちゃんはわずか1時間後には、2歳になっているのです。1960年代初頭から「満年齢」を使用して数えられるようになって ...

米国で最も観光客が多い都市はどこだかご存知でしょうか。ニューヨーク?、サンフランシスコ?、ロサンゼルス?いえいえ、いずれも違います。それはオーランドです。フロリダ州中央部に位置する都市オーランドは、米国で最も観光客が多い都市です。政府の観光部門の統計によ ...

おはようございます。「50代 一人旅に目覚めた男」の管理人ゆーさんです。今日は、台湾・高雄の旅行の際、高雄国際空港で利用した「MORE PREMIUM LOUNGE」を紹介します。目次 1 出国審査場を出てすぐそば 2 こじんまりとしたフロアーに中華仕様のインテリア 3 美味しい ...

おはようございます。「50代 一人旅に目覚めた男」の管理人ゆーさんです。台湾・高雄の旅行も3日目。最終日です。午前中、またしても、ホテルで自転車を借り、「WAllRIORS国際街頭芸術」と「國立科學工藝博物館」を見学しました。その後、ホテルに戻り、シャワーを浴びて ...

おはようございます。「50代 一人旅に目覚めた男」の管理人ゆーさんです。台湾・高雄の旅行 二日目午後。旗津半島に行きます。旗津半島には、自転車での移動がおすすめとのことですので、ホテルで自転車を借りてでかけました。旗津半島に渡るには、フェリーに乗らなけれ ...

ボランティア・ツーリズムとは、あくまでも観光者である者が、旅行中に観光者として何かしらのボランティア活動に従事することです。ボランティア休暇を取得して、アフリカで子供たちに勉強を教えたり、南米で動物を保護する活動に参加したり、様々なボランティア活動を行っ ...