おはようございます。「50代 一人旅に目覚めた男」の管理人ゆーさんです。

春休みやゴールデンウィークに、関西の旅行で使える”お得な切符、JR西日本の「春の関西1デイパス」について紹介します。

haruno1day
「春の関西1デイパス」では、JRの「関西自由周遊区間」の普通列車(新快速・快速列車含む)の普通車自由席が1日乗り放題(途中乗り降り自由)で利用できます。ご覧の通り、大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山の各府県に加え、さらに福井県の敦賀や三重県の柘植(つげ)まで行くことができるかなり広い範囲となっています。

乗車した列車が翌日にまたがって運転される場合は、0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効です。(ただし、大阪の電車特定区間(環状線や神戸線などの一部。詳細JR西日本のHP参照)は最終列車まで有効です。)

2 お得な特典

特典① 私鉄の周遊チケット

「春の関西1デイパス」は、JR区間以外、京阪電車、南海電車、近鉄電車と提携した周遊チケットの引換券がついており、そのなかから1つを選んで利用できます。

利用するときは、引換券をそれぞれ指定の場所で周遊チケットの本券に交換します。

京都定期観光チケット(京阪電車)
セット内容
  • 京阪電車の京橋駅~東福寺駅間の往復利用(途中下車はできません)と東福寺駅~出町柳駅間が1日乗り放題。
  • 京都の名所を巡る定期観光バスの対象3コースの1つを1回利用できます。(京都駅前発着)
    ・HAコース「京都半日~三十三間堂・伏見稲荷大社~」(3/17まで9:50発、3/18~13:10発、所要2時間30分、期間中毎日運行) 通常料金 3,500円
    ・HCコース「京都半日~二条城・龍安寺~」(3/17まで13:30発、3/18~9:10発、所要3時間、期間中毎日運行)
     通常料金 3,000円
    ・XPコース「桜の名所、平野神社と哲学の道散策」(9:10/13:30発、所要3時間30分、3月27日~4月14日運行)通常料金 2,900円
    *バスは定員制なので事前予約している方が確実です(予約優先)。
    *京都定期観光バス予約センター
     電話:075-672-2100(7:40〜20:00)
  • 京都タワー展望室の入場料が割引(大人770円⇒700円など)。
引き換え場所
  • 京阪電車の京橋駅、東福寺駅(5:30〜23:00)
  • 京阪バス「京都定期観光バス案内所」(JR京都駅烏丸口前)(8:30※〜17:00)※一部期間、9:00〜となる場合があります。

高野山チケット(南海電車)
セット内容
  • 南海電車の新今宮駅~高野山駅(ケーブルカーを含む)のの往復利用(途中下車はできません)。
    *特急を利用する場合は別に特急券の購入が必要です。
  • 高野山内バスの1日乗り放題。
  • 金剛峯寺、金堂、根本大塔、霊宝館の拝観料2割引。
  • 提携の飲食店、土産物店で1割引。
引き換え場所
  • 南海電車の新今宮駅(5:30〜23:45)

室生寺・長谷寺参拝チケット(近鉄電車)
セット内容
  • 近鉄電車の鶴橋駅/京都駅~長谷寺駅の往復利用(途中下車はできません)と長谷寺駅~室生口大野駅間の1日乗り放題。
    *特急を利用する場合は別に特急券の購入が必要です。
  • 奈良交通バスの室生口大野駅~室生寺間の片道乗車券2枚。
  • 室生寺、長谷寺の拝観料割引券。
引き換え場所
  • 近鉄電車の鶴橋駅、京都駅特急券うりば(5:30〜23:20)
  • 近鉄京都駅営業所(平日10:00〜19:00・土日祝9:00〜18:00)

特典② 大阪水上バスが乗り放題

「春の関西1デイパス」では、大阪の中心街を流れる大川や道頓堀川を遊覧する「大阪水上バス」の「アクアライナー」(大阪城・中之島めぐり)と「水都号アクアmini」(期間限定運航:大阪城・道頓堀コース)も乗り放題で利用できます。

通常料金:1,700円(3/28~4/15の春期特別期間は2,000円)
アクアライナー

特典③ レンタサイクルも1回利用できる

「春の関西1デイパス」をJR西日本の「レンタサイクル駅リンくんで提示すると自転車が無料で借りられます(1回、大人のみ)。
 通常料金:1回利用(翌日の10時まで)は350円(近江八幡、彦根は500円

・手続き時は、自身を証明できるものが必要。
 (運転免許証、写真付き社員証、学生証、保険証など)

・レンタサイクルのある主な駅 米原、彦根、近江八幡、草津、大津、新大阪、大阪、神戸、明石、加古川、姫路、相生、伊丹、西九条、鴻池新田、奈良、和歌山など。


特典④ 「京都鉄道博物館」の入場料や琵琶湖汽船の乗船料等の割引

「春の関西1デイパス」を提示することで、京都鉄道博物館」の入場料や琵琶湖汽船(竹生島クルーズ、ミシガンクルーズ、南湖遊覧ボート)の乗船料、大阪城公園「クールジャパンパーク大阪」公演当日券(一部)の割引などの特典も受けられます。

・「クールジャパンパーク大阪」の割引対象になる公演は、JRの公式サイトで確認できます(記事の最後にリンクがあります)

3 購入・利用期間と値段

「春の関西1デイパス」は期間限定の切符です。

購入期間:2019年2月1日~5月30日
利用期間:2019年(平成31年)3月1日〜5月31日のうちの1日間

値段は、おとな3,600円 こども1,800円です。

4 値段と購入方法

購入できる期間は利用する日の1ヶ月前から前日までです。当日に購入することはできません

「春の関西1デイパス」の購入方法には次の2つがあります。

JR西日本のインターネット予約サイト「e5489」
関西の一部のJR駅に設置してある「みどりの券売機

①の場合は、利用当日に「みどりの窓口」か「みどりの券売機」で、「春の関西1デイパス」の本券(現物)に引き換える必要があります。