おはようございます。「50代 一人旅に目覚めた男」の管理人ゆーさんです。

昨日、神戸にあるノエビアスタジアムで、「ラグビートップリーグ2020」神戸製鋼VSサントリーの試合があり、行ってきました。

試合は接戦の末、地元神戸製鋼が35対29で勝利しました。

この日は、神戸製鋼が勝利すると、サウナにタダで入れるという企画がありました。
今回はこのことをご紹介します。

P_20200126_145605_vHDR_Auto_HP



神戸製鋼が勝利するとサウナがタダになるとは

P_20200126_163135_vHDR_Auto_HP
タダになるサウナは、神戸三宮にある「神戸サウナ&スパ」です。

タダになるには、神戸製鋼の勝利以外にもう一つ条件があります。神戸製鋼コベルコスティラーズのファンクラブの一般会員になる必要があります。

一般会員になるためには、年会費3,000円が必要です。
しかし、以下のようなお得な特典がいっぱい付いてきます。

①トップリーグ公式戦チケット一般自由席2枚(4,400円相当)
②観戦チケット割引券(2,200円→1,500円 さらにオフィシャルイヤーブック(500円)付き)
③アディダスミニショルダーバック
④オリジナルグッズの割引
⑤チームイベント参加資格などがあります。

これだけでも大盤振る舞いですが、さらにこの日は、神戸製鋼が試合に勝てば、神戸サウナが無料で入れるという企画がありました。

ファンクラブについては、こちらを参照


実際にサウナに行ってみた

P_20200126_190337_vHDR_Auto
ビルの6階にある受付カウンターで、会員証と今日のチケット見せました。

P_20200126_174543_vHDR_Auto
するとすぐにロッカーのカギをくれました。

こちらのお店は、タオルや部屋着はちゃんと用意されており、自由に使うことができます。

アメニティも、髭剃り、歯ブラシ―などのほか、備え付けのボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、シェイビングクリーム、整髪料、養毛剤まであります。

P_20200126_163614_vHDR_Auto
着替えするところもきれいに掃除が行き届いている感じでした。

サウナは、普通のサウナと塩サウナがあります。
塩サウナでは、体中に塩をぬり、サウナに入ります。
岩盤浴、大きなジャグジーや露天風呂もあり、とても体が温まりました。

P_20200126_173900_vHDR_Auto_HP
無料の休憩所には、テレビとソファーがあり、風呂上がりゆっくりくつろげました。
もちろんレストランもあり、食事をすることもできます。
また、タイマッサージやあかすりなどもできます。(有料)

神戸製鋼の選手たちもよく来るそうなので、ばったり出くわしたるすることもあるかもしれません。
P_20200126_190350_vHDR_Auto
お店を出るときにもらった領収書。
確かに、「0円」になっていました。

神戸サウナ&スパのサイトはこちら


まとめ

神戸製鋼コベルコスティーラズは、テストマッチ世界最多得点の記録を持つ、ラグビー界の大スター「ダン・カーター」をはじめ、中島イシレリやラファエレ ティモシーなど4人の日本代表を要します。

ダン・カーターの凄さがわかる本はこちら


今日の試合でも、彼らの素晴らしプレイを存分に見ることができました。

前年度のトップリーグの優勝に続き、今年度も連覇を狙っていますが、前年度準優勝のサントリーに勝利したことで大きく前進しました。

ファンクラブでは、今回のようなイベントを毎試合ごとに企画しています。
是非、ファンクラブに入会して、選手たちの素晴らしいプレイをお得に観戦しましょう。